きゃらぶき(ふきの佃煮)
recipe
ごはんのお供に♪

〇長く保存する場合は、保存中に煮返す。その時水分が足りなければ酒で補う。
材料
きゃらぶき(ふきの佃煮)
| ふき(塩漬けでもよい) | 3㎏ |
|---|---|
| 砂糖 | 200g |
| こいくちしょうゆ | 200ml |
| さしみしょうゆ | 200ml |
| 酒 | 200ml |
| 酢 | 100ml |
| みりん | 100ml |
| 唐辛子 | 少々 |
作り方
-
きゃらぶき(ふきの佃煮)
- ふきは洗って、皮を付けたまま3~4㎝の長さに切り一日水にさらしてアク抜きをし、充分に水気を切っておく。
- 圧力鍋にふき・しょうゆを入れて10~20分程、指でふきがつぶせるくらいになるまで煮る。圧力鍋を使わない場合は、しょうゆ・酒・酢を入れて弱火で煮込み、最後にみりんを加える。
- ふきが柔らかくなるまで煮えたら、酢・酒・みりん・唐辛子・砂糖を加えて煮詰める。
一口メモ
たけのこ、山椒の実、干し椎茸などとも一緒に煮て楽しみましょう♪

